感染症対策をして快適な室内環境づくり

感染症対策 & 健康で心地よくすごす室内環境へ


下記の感染症対策を行っております。
- スタッフがマスクを着用している点
- 適度な広さがあるワンルーム型で、他のお客様に会わず、いわゆる「3密」にならない点
- 適度な湿度を保つ
- お客様の近くに給排気機が備える
- エアコン、換気扇、空清機のしっかりとした清掃・メンテナンスを行う
- 床なども機器を使って掃除をする
- 接触感染をご注意いただく
- 手を触れるところはアルコール消毒などを行っている点(具体的には下記より)
気調換気扇(熱交換形)と空気清浄機とエアコンの掃除は徹底しています
空気の管理は徹底しております。特にエアコンと気調換気扇(熱交換形)は常に動作しているため汚れやすいです。エアコンは吹き出し口、気調換気扇は全体を徹底して掃除しています。
セット面などは施術後に毎回消毒してます
お客様が触れるところは一人一人終わるたびに消毒液で拭いております。
ただし、紙媒体の雑誌は拭き取ることが不可能です。
iPadで電子雑誌も準備させていただいておりますので、お客様のお好みでご利用ください。
1人のお客様がお帰りになり、次のお客様をお部屋にお通しをする前に、部屋、使った器具の消毒を行っております。そのため、10分ほどお待ちをいただくケースもございます。その旨、ご理解いただけますようお願いいたします。
スタッフの健康管理もしっかり考えています
感染リスクを減らす生活は大事ですが、感染しない免疫力がある体調管理を大事に考えています。
【行っている体調管理】
- 早く寝る
- 暴飲暴食をしない
- 夜遊びはもともと好きじゃないのでしません
- 楽しい運動
スタッフは健康が第一
コッテは1人のためのワンルーム、というスタイルのため集団にはなりません。
一方、施術する際、スタイリストとの距離は近くなります。
そのため、スタイリストには下記の点を気を付けて仕事をしています。
スタイリスト本人の発熱・咳・倦怠感の症状がない
仕事に関してはこれまでと同様に、一つひとつを大切に丁寧に行っております。
いろいろとご不便とご心配をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。